安心して、自信を持って自由に生きること…。
安心して、自信を持って自由に生きる…。
それは、衣食住と同じように、私たちに必要なものです。
一人ひとりが個性や感性、そして能力を持っている…。
人は生まれながらにして、大切な一人なのです。
私たち"青い空"は、そんな想いとともに、
子どもたちからおとなまで、
人間が尊厳を持って生きるための権利や
それを自らのチカラで守るための選択肢や方法を、
「CAPワークショップ」や「セルフ・ディフェンス講座」を通じて
より多くの人たちに伝えていきたいと願っています。
Event ~ CAP基礎講座のお知らせ ~
子どもへの暴力防止のための基礎講座 2022
子どもの声を聴けるおとなを増やしたい!
日時 :2022年10月15日(土)16日(日)17日(月)9:30~17:30
会場 :1・2日目はZoom(オンライン)3日目は入谷ホール(東京都台東区入谷)
定員 :25名
講師 :NPO法 CAPセンター・JAPAN CAPトレーナー
受講費:30,580円 税込み (30歳未満の大学生・大学院生・専門学校生は8,400円)
主催・講師:NPO法 CAPセンター・JAPAN
Event ~ CAP地域セミナーのお知らせ ~ 【終了しました】
With Kodomoで子どもの心とからだを守る事業 地域セミナー
共感力で子どもは変わる
~心の避難訓練~
日時 :2021年11月27日(土)10:30~12:00
会場 :Zoom(オンライン)参加費 無料
定員 :30名(先着順)
ゲスト:東京都母子生活支援施設 職員
主催・講師:NPO法人青い空 ―子ども・人権・非暴力
問い合わせ welcome.aoisora@gmail.com
新代表理事挨拶
日頃よりご愛顧くださいまして、ありがとうございます。
私は1994年にCAPの活動を始め、1996年に「この指止まれ」で“青い空”を立ち上げました。
子どもたちにCAPのワークショップの中で伝えている「安心・自信・自由」の大切な3つの権利が当たり前にある社会になることを願い活動を続けてきました。
微力ではありますが、代表理事として初心を忘れずに努めたいと思います。よろしくお願いいたします。
2021年3月1日 代表理事 高柳葉子
Event ~バレンタインにみんなで踊ろうブレイクザチェーン~ 【終了しました】
このイベントがメディアに掲載されました。
◎2月18日 Wezzy ウェジー
> 世界中の「わきまえない女」たちが連帯する『One Billion Rising』
◎2月19日 週刊金曜日オンライン
> 女性への暴力を断ち切ろうBreak fhe Chain ダンス
◎3月8日国際女性デー 青い空チャンネル
> One Billion Rising Japan 2021
緊急事態宣言延長により、体育館の夜間使用ができなくなりました。
オンライン・無観客の配信に変更いたします。
2月6日(土)15:45~16:45 オンラインダンスレクチャー配信
> お申し込みはこちら
「女性への暴力抗議デモ」として世界中で踊られている『Break the chain』の無料ダンスレッンを開催します。楽しくダンスをしながら女性への暴力根絶をアピールしませんか?
日時:2月14日(日曜日)18:00 ~ 19:30 (受付17:45~)
トークゲスト:石川優実さん(#KuToo署名発信者でアクティビスト)
ダンス講師 :岡田美香(ダンスキッズPJT主催)
会場:としま産業振興プラザ(IKE・Biz)体育館
主催:NPO法人青い空-子ども・人権・非暴力
定員:20名(先着順) 無料
申込み:予約フォーム
後援:豊島区、NPO法人 としまNPO推進協議会
協力:葭本未織(少女都市)
** 感染防止対策についてはチラシをご覧下さい。
2020年4月より事務所の住所が変わりました
この度、当法人事務所の部屋番号が変更になりましたのでご案内申し上げます。
引き続き、ご支援、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
【新住所・連絡先】
住所:〒173-0014 板橋区大山東町24-16 502号室
TEL :080-4320-4843
FAX :03-6740-7718
(受付時間:月・木曜日 12~18時 月曜祝日の場合は翌火曜日)
Event ~社会貢献活動web見本市にてマテックス賞を受賞~
2020年8月22日 第14回社会貢献活動web見本市にて、マテックス賞を受賞しました。
CAPの活動をより広く知っていただくため、「う・ち・わ」をモチーフにパネル展示を構成しました。
3分のプレゼン動画を是非ご覧下さい。
見本市の詳細は、主催のとしまNPO推進協議会のサイトを参照して下さい。
Event ~エポック10ミニフェスタ2020 のご案内~【終了しました】 満員御礼!
エポック10ミニフェスタ2020~みんな、力をもっている~
No!パンプス押しつけ~#KuTooにみる性差別~
企業でのヒールやパンプス着用の義務付けること禁止するよう声を上げ、「#KuToo運動」を展開する
石川優実さんに、性差別やジェンダーをテーマにしたお話を伺います。
日時:10月3日(土曜日)午前10時半~12時
講師:石川優実さん/グラビア女優・ライター・フェミニスト
会場:としま産業振興プラザ(IKE・Biz)6階 多目的ホール
企画:NPO法人青い空-子ども・人権・非暴力
定員:50名(先着順)
申込み・問い合わせ:豊島区男女平等推進センター(エポック10)
TEL:03-5952-9501 / Eメール:A0029117@city.toshima.lg.jp
チラシは、豊島区HPからダウンロードして下さい。
> エポック10ミニフェスタ2020
** 感染防止対策についてはチラシをご覧下さい。
Event ~青い空主催のダンスイベント動画配信中~
女性への暴力防止のダンス「Break the chain」
“ブレイクザチェーン(鎖を断ち切れ)"
new!> 2020年3月8日 One Billion Rising 2020 JAPAN
2018年2月3日 One Billion Rising 2018 Ikebukuro Tokyo Break the chain
> 2013年11月2日 池袋フラッシュモブ
> 2013年11月2日 池袋西口公園フラッシュモブ
> 2014年2月14日 池袋バレンタインダンスイベント
> 2015年11月13日 としまセンタースクエア
> ダンスのブログはこちら